左足も使って意外性を出す

MENU
※当ホームページはプロモーションが含まれています

左足も使って意外性を出す

ゴールへの近道のひとつが、相手の予想外のことをする、
"意外性"のあるシュートです。

 

ディフェンダーやゴールキーパーは「相手がこんなことをするんじゃないか」
という、ある程度の予測にそって守備をします。

 

相手が予期しないタイミングや、予想できないシュートが打てれば
ゴールが決まる確率は大幅にアップします。

 

 

相手の裏をかく

普通にシュートをしたときに決まる確率が高いのは、左右どちらの足でしょう?
当然、利き足でシュートした時ですよね?
試合中も、利き足でシュートを狙うはずです。

 

ディフェンダーだって、キーパーだってそのことは分かっています。

 

ですから、できるだけ利き足でシュートさせないように、
相手の利き足側のシュートコースを隠したり、
利き足側に抜かれないように、ドリブルのコースを限定します。

 

キーパーも、利き足で狙いやすそうな場所を意識してカバーします。

 

そんな時に、いきなり利き足でない左足でシュートを打ったらどうなるでしょう?

 

ディフェンダーは右側をケアしているので、左側はがら空きです。
キーパーも右足で蹴ると思っているので反応するタイミングが遅くなります。

 

 

どうやって意外性を出す?

左足に意外性を持たせるには、右足でのシュートもたくさん打たなければいけません。

 

まずはいつも通りのプレー

まだ1〜2本しかシュートを打っていない状態では、
DFはまだ、相手FWがどちらの足でシュートを打つのか分かっていません。
どちらの足で打っても対処できるように構えています。

 

この状態で左足でシュートを打っても効果がありません。
ゴールには、ただ威力の無いボールが飛んで行くだけです。

 

試合中、何本か右足でシュートを打った状態ならば、
相手DFは「こいつ、次もまた右足で打つだろう」と思います。

 

その時こそ、左足で打つシュートにチャンスが生まれるのです。

 

相手の意表をつく

相手の意表をつくことが出来れば、シュートに威力は必要ありません。
コースが多少甘くたって、コロコロ転がしてだって、大丈夫!!
利き足でない左足でも十分にゴールを奪うチャンスはあるのです。

 

相手は反応が遅れるので、動き出す頃にはゴールが決まっています。

 

「意外性のあるプレー」
それは、多くの"普通のプレー"の積み重ねの上に成り立っているのです。



 

 

どうして、こんなに簡単にレベルアップができるのか?

フォワード

 

発売から6年も売れている超人気DVDマニュアル。
年間5000人以上の子どもを指導してきたS級ライセンス指導者が教える誰も知らない「トッププロの企業秘密」。 DVDだから分かりやすく、誰でも実践でき、人気No.1のサッカー上達教材。

 

  • キーパーが触れることすらできない強烈なシュートを打つには?
  • 相手ディフェンダーがかわいそうなほど、完封してしまテクニックとは?
  • 多くの視野を確保し、状況に応じたボールコントロールができる理由
  • 魔法のタイミングで相手の視野から一瞬にして消え去る方法
  • 足が遅くても、簡単に相手ディフェンダーを出し抜くポイント
  • 確実にボールをトラップし、素早く攻撃に入るためには?

 

 

フォワード