テクニックを磨く時に必要なこと

MENU
※当ホームページはプロモーションが含まれています

テクニックを磨く時に必要なこと

テクニックと言えば、まず最初に思い浮かぶのが"ドリブル"ですよね?
個人で状況を打開し、シュートまで持ち込む。
ドリブルを極めれば、一人で試合を決定づけることも可能になるのです!

 

 

ポジションごとにドリブルの目的は違う

ポジションによって、ドリブルの持つ意味は違ってきます。

 

ディフェンダーのドリブル

ディフェンダーならば、

  • 相手にボールを渡さない
  • 自分のゴールから遠ざかる
  • 敵のゴールに近づく

 

この3つが大きな目的となります。
ですから"敵に奪われない"テクニックを磨くことが優先されます。

 

フォワードのドリブル

フォワードの一番の目的は"点を取ること"です。
でも、ただゴールに向かって進むだけでは上手く行きません。
当然敵のブロックに阻まれてしまいます。

 

フォワードのドリブルは、

  • 敵をあざむきつつ、前に進みゴールに近づく
  • シュートコースを開ける

 

この2つが目的になります。

 

 

同じフォワードでもエリアごとにドリブルの方法は変わる

また、同じフォワードでも、ボールを持つ位置によって、
必要なテクニックは違ってきます。
センターとサイドのプレーヤーでは、かなり違いがあります。

 

サイド

最も多くドリブルが使われる場面は、サイド攻撃の時です。
ここでは、相手を素早く抜き去り、置き去りにするスピードが有効です。

 

センター

中央でドリブルをする時は、敵DFも多く、スペースがあまりありません。
その分、細かいステップやフェイントなどのテクニックが必要です。

 

ゴール前

ゴール前やペナルティエリア付近では、
相手はシュートブロックを最優先に考えます。
そのため、キックフェイントなどが有効になってきます。

 

 

必要な技を選択する

試合中、ドリブルをする場面はたくさんあります。
しかし、闇雲にドリブルをするだけでは意味がありません。

 

「得点を取るために」どうすれば良いのか?
そのことを常に考えながら、意味のあるプレーをしましょう。

 

テクニックを磨く練習する時には

  • このテクニックはどんな場面で生きるのか?
  • 自分がプレーするポジションでは、どんなテクニックが有効なのか?

 

この2つを把握して、自分に必要な技を選択して練習すると
効率良く上達することができるでしょう。

 

ゴールへの道のりを考えながら、必要なテクニックを磨きましょう!



 

 

どうして、こんなに簡単にレベルアップができるのか?

フォワード

 

発売から6年も売れている超人気DVDマニュアル。
年間5000人以上の子どもを指導してきたS級ライセンス指導者が教える誰も知らない「トッププロの企業秘密」。 DVDだから分かりやすく、誰でも実践でき、人気No.1のサッカー上達教材。

 

  • キーパーが触れることすらできない強烈なシュートを打つには?
  • 相手ディフェンダーがかわいそうなほど、完封してしまテクニックとは?
  • 多くの視野を確保し、状況に応じたボールコントロールができる理由
  • 魔法のタイミングで相手の視野から一瞬にして消え去る方法
  • 足が遅くても、簡単に相手ディフェンダーを出し抜くポイント
  • 確実にボールをトラップし、素早く攻撃に入るためには?

 

 

フォワード